フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

休暇中の風景、静ヒルズにて…

投稿日:

常陸大宮・静ヒルズの夕暮れ前のホテルからの風景(3月16日)

 昨日は、蓼科から中央道・圏央道・常磐道経由で、4時間半かかって静ヒルズに着いた。距離にして340キロ、渋滞もなく順調に車は走り、午後3時に現地に着いた。ここは、3年前に入会したところだが、この3年間、コロナ禍で、年に1回程度しか、来ることができなかった。関東の友人と一緒に専ら来るのだが、森ビルグループの経営で、コースは、中嶋常幸プロの監修、コース内にホテルもあり、また、練習環境が群を抜いている。まさに、ゴルフの聖地といえる。

 ここに来るには、いくつかの条件を満たさなければならない。まずは、健康と体力である。そもそも、長距離の運転が問題なくできるという前提条件がある。幸いにして、車の運転は好きな方で、長距離も苦にならない。その上で、健康と体力だが、今のところ、特段、悪いところはなく、体力についても、同年代の人間と比べても、まず、平均的か、ちょっと上くらいのレベルだと自覚している。

 それから、やはり、仕事をしているという実態が大事だと思っている。完全にリタイアをしてしまうと、ゴルフや旅行などという物自体が目的化してしまう。もちろん、それを否定するつもりは毛頭ないが、オンとオフはやはりきちんと保有しておきたいという思いは多分普通よりも強いと思う。昨日も、静ホテルに昨年春、新設されたカフェバーで、テレビでWBCの試合を観戦しつつ、友人たちと歓談したのだが、仕事のシーンでの緊張感が弛緩した中での、そんな時間と空間に上質の愉しみを覚える自分がそこにいる。

 ラウンドが終わって、現地解散した後は、埼玉県の入間まで移動し、現地のホテルに後泊することになっている。その移動中の2時間半くらいの車中の時間、そして、ホテルでの独りの時間が、また、味わい深いものになる。こういう時間を、あと何年楽しむことができるのだろうと思うと、できるだけ、機会を創出して、また、仕事も一生懸命やって、ここ静ヒルズを始め、いろいろなところに行ってみたいとつくづく思ったりする。

-未分類

関連記事

「心の友」がいない寂しさ

 今日は、学生時代からの親友だった伊住政和君の命日である。存命であれば、61歳になっている。茶人としても、文化人としても、まさに、これからが旬という年齢である。それなのに、彼は17年前、44歳という若 …

ギター弾き語り50年の重みとは

 ギターの弾き語りを始めたのは、中学1年の秋だった。その春、和歌山県・那智勝浦町の地元の中学校に入学したばかりの頃、ラジオから流れてきた、吉田拓郎の「夏休み」に衝撃を受け、何故かギターが弾きたくてたま …

価値観はライフスタイルの変遷と共に変化していくものか

 私が居住する、東急リゾートタウン蓼科には、別荘としての山荘が約800戸、マンションタイプのヴィラが約1400世帯、合わせて約2,200世帯あり、殆どは、GWから秋にかけての利用者の所有となっている。 …

正しいことを普通に実行する

 報道によると、山梨県森林組合連合会が運営する共販所(木材市場)で、連合会自身の不正入札があり、会長以下の役員が管理監督責任をとって辞任、当該職員が停職などの懲戒処分となったということだ。明日から、山 …

安芸高田市・石丸市長に注目!

 静養中、you tubeで、いろいろと動画を見ることが多く、偶々、広島県の安芸高田市の石丸伸二市長の、議会での答弁や記者会見の様子をじっくりとみて、大変感銘を受けた。政治家は、その言葉で勝負する職業 …