フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

水温む頃、雪解け水の癒やし

投稿日:

 自宅の近くの道脇に、小さな渓流がある。年中、清らかに水が流れていて、散策の途中に立ち寄って、しばし、そこで思索をしたりする。以前、近所にいた人が、「ここは、僕のオアシスなんだよ」と言って、そこでタバコを吸っていた。「ここは空気が旨くて…」と宣っていたのだが、「その旨い空気を汚しているのは、あんただろう」とツッコミを入れそうになったものだ。

雪解け水のせせらぎ

 そのオジさんも、一昨年、目を悪くして車が運転できなくなり、蓼科を去っていった。私よりも、多分、一回りと少し年長の人だった。「 ゆく川の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず。」というのは、鴨長明の有名な「方丈記」の出だしの文言である。時間は、人の都合に関わらず、どんどん前に進んでいく。我々人間は、立ち止まったり、振り返ったり、時には後退りすることもある。川は遡及することはなく、常に下流に水が流れていく。

 渓流のそばに佇んで、しばらく、そんなことを考えたりする。ふと我に返ると、5分くらいの時間が経っていることもしばしばで、先述のオジさんが、いつもここに来て、タバコを吸っていた気持ちもわからなくもない。要するに、何となく気持ちがいいのだ。特に、この時季は、雪解け水が柔らかく流れ、同時に感じる春の風が心地よいのだ。雪解け水は、実に生命力に溢れていて、それを目の当たりにするこちらが元気になるような気持ちになるのだ。

 

-未分類

関連記事

no image

新型コロナ禍での無力感の後に

 2月下旬に、出張で横浜湾に近いホテルに宿泊した際、何ともいえない「危機の予感」を感じ、その夜は眠れなかった。その頃は、まだ、新型コロナウィルスによる社会の混乱は生じてはいなかったのだが、時あたかも、 …

no image

衆議院補選の総括について

 先週、4月28日に投開票が行われた、衆議院補欠選挙では、結果として、立憲民主党が全勝し、自民党は、唯一、候補者を擁立した、島根1区で敗北、東京15区と長崎3区では、候補者さえ立てられず不戦敗になり、 …

オンライン研修・助言の可能性

東急蓼科リゾートタウン内のワークラボ・・・なかなか秀逸なデザインになっている  コロナ禍の2年間、各地への出張は、殆どなく、研修、セミナー、事業体への助言などを、オンラインで実施することがメインになっ …

中国による欧州での違法伐採

 「選択」12月号に、「中国が欧州各地で森林強奪」という記事が掲載されている。「森林の違法伐採が深刻化している。気が付いたら、森林がごっそり、まるごと消えていたという事件が頻発している。背後に中国の業 …

「なごり雪」となるのか

 春分の日が過ぎたというのに、蓼科ではまだ雪が降っている。これを「名残の雪」というのか、しかし、今年は3月に入ってからの降雪が多く、例年とは違う様相を呈している。なごり雪といえば、伊勢正三が作詞作曲し …