フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

祖父が遺してくれた金言

2021/06/24   -未分類

 私の父方の祖父は、生涯教育者だった。慈愛の教育を説いたペスタロッチを敬愛し、「鉄拳なき教育」を貫いた偉大な教育者だった。苦学して広島高等師範学校を卒業し、大東亜戦争中は、大政翼賛会の和歌山県事務局長 …

no image

木材バブルは必ず弾け、また、元の状態が続くのか

2021/06/21   -未分類

 「ウッドショック」という、マクロ経済からすると「瑣末な現象」は、すでにバブル崩壊の兆しをみせているという。一時的な現象ゆえに、当然のことである。前にも書いたように、そんなものに翻弄されることはないの …

中学時代にアルバイトをしたゴルフコースに行く

2021/06/18   -未分類

 一昨日、蓼科から車で7時間かかって、和歌山県・那智勝浦町の実家に移動した。1月以来、約半年ぶりの実家滞在になる。父は93歳、母は91歳になり、まだ、何とか自分たちで生活をしているが、とにかく高齢なの …

no image

木材SCMの取り組みへの期待

2021/06/15   -未分類

 林野庁事業で、「低層建築物(住宅等)における効率的なサプライチェーン構築支援事業」という事業がある。現時点で、茨城・富山・岐阜・京都・高知・長崎・大分・北海道・山形・福島・三重の12地区で、木材サプ …

no image

ウッドショックに思うこと①

2021/06/14   -未分類

 ウッドショックという言葉が、メディア等で飛び交っている。オイルショックやドルショックといった、○○ショックという列で、外的要因による木材価格の高騰現象に宛がわれている。目新しい言葉が好きなマスコミが …

目先の現象に翻弄されないこと

2021/06/07   -未分類

 外材の高騰に伴い、国産材の価格も上がり、おまけに品薄になっている。しかし、私見だが、「実需増なき価格向上」に、林業側は、翻弄されるべきではないと思っている。こういう時こそ、「山は貯金箱」、「森林を育 …

軸足を明確にすることの重要性

2021/06/03   -未分類

 蓼科に活動拠点を全面的に移転して、この秋で丸6年になる。それまでは、どうしても、仕事の情報や予算、人脈が集中する東京に拠点を設置して、アナログ的な営業や情報収集をすることに、こだわっていた。そこから …

ギター弾き語り50年の重みとは

2021/05/27   -未分類

 ギターの弾き語りを始めたのは、中学1年の秋だった。その春、和歌山県・那智勝浦町の地元の中学校に入学したばかりの頃、ラジオから流れてきた、吉田拓郎の「夏休み」に衝撃を受け、何故かギターが弾きたくてたま …

no image

オンラインでの経営相談、原則として無料でやります

2021/05/26   -未分類

 コロナ禍がもたらした、ビジネス手法の1つとして、オンラインによるコミュニケーションというものがある。昨年から、セミナーや面接、助言などで、試験的にしろ、何回かやってきたが、結構有効なツールだし、いろ …

より有益な助言をしていく

2021/05/24   -未分類

 このところ、いろいろなところから、仕事のオファーや問い合わせをいただき、例年よりも早く、具体的な動きが出てきている。昔ながらの「仕事人間」の私にとっては、とても嬉しいことで、リモートワークの定着がそ …