フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

京都で入手したロックグラスで

投稿日:

京都・寺町でみつけた作家もののロックグラス

 先週木曜日に、京都・寺町商店街に行った際、ふと通りかかった元工具店に、写真のグラスが展示されているのをみつけ、手に取ってみた感じが良かったので、これを購入した。作家ものということだったが、値段は案外安く4,500円だった。これで好きな銘柄の洋酒をロックでのんだら、さぞかし旨いに違いないと直感的に思った。長年、愛飲しているのが、I・W・ハーパー、最近、気に入っているのが、信州というこの地域限定販売のウイスキーだ。いずれも、飲み口が柔らかいのが特長だ。

 夕食の後、しばらくして風呂に入り、就寝するまでの束の間の時間に、これらの洋酒をロックでのむ。元々、量を追うタイプではないので、やや小ぶりのこのグラスに1杯だけ、そう10分くらい時間をかけて味わいながらいただく。その10分の間に、いろいろなことが脳裏を駆け巡るのだ。それがまた愉しく、おそらく、このロックグラスは、そういった過去への小旅行を演出する貴重なツールの一つなのだと思っている。

-未分類

関連記事

期末案件に向き合う時間

 3月も中旬になり、人事異動の時期となった。役所や企業では、4月の異動の内示がある頃で、どこに異動するのか、ヤキモキしている人も多いだろう。私などは、サラリーマンを13年しかやっておらず、その間、異動 …

森林環境税は悪税ではないはず

 令和6年度から、森林環境税が施行される。 個人住民税均等割に、1,000円(年間)上乗せして、 地方税として約620億円集め、それを、森林面積・人口・林業従事者数に応じて按分し、全国の市町村に配分す …

正しいことを普通に実行する

 報道によると、山梨県森林組合連合会が運営する共販所(木材市場)で、連合会自身の不正入札があり、会長以下の役員が管理監督責任をとって辞任、当該職員が停職などの懲戒処分となったということだ。明日から、山 …

松山英樹プロの銅メダルを喜ぶ

 昨夜は、読書をしてから早めに就寝しようと思っていたのだが、オリンピックの男子ゴルフの動向が気になって、松山英樹選手のプレーを最後まで観てしまった。結果は銅メダルで、その内容も素晴らしいものだった。心 …

研修での滞在中に考えたこと

 昨日は、夕食をホテル内で摂り、早めに部屋に戻って、着替えた後、すぐにホテル内にある大浴場でゆっくりと湯船に浸かった。このホテル(倉吉シティホテル)の大浴場は、近隣の三朝(みささ)温泉から源泉を運んで …