フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

朝来バイオマス発電再稼働へ

投稿日:

 昨年末に、稼働停止になった、兵庫県の朝来バイオマス発電所の新たな運駅先として、大東建託㈱が名乗りをあげた。林政ニュースによると、7月6日に、発電所とチップ工場の事業譲渡契約を締結して、来年度中の再稼働を目指すということだ。昨年末の稼働停止の際には、ずいぶんと心が痛んだが、外資ではなくて、まともな大手企業が引き受けてくれて良かったと思っている。

朝来バイオマス発電所全景(大東建託プレスリリースより)

 大東建託が出したプレスリリースをみると、同社は、「RE100」という、企業が事業活動で使う電力を100%再生可能エネルギーでまかなおうという、国際的な取り組みに加盟しているとのことだ。2019年から、太陽光発電やバイオマス発電で、すでに実践を始めており、2040年までに100%を目指している。朝来バイオマス発電の再稼働で、国内導入率が50%に達する見込みだということだ。RE100には、昨年末で390社、日本で75社が加盟している。いずれも名だたる大手企業ばかりである。大東建託の場合は、自社が発電する再生可能の電力で、2040年までに、自家用の電力を100%まかなうという目標を掲げていて、とても意欲的である。

 私自身は、林業側の立場の人間であり、そういった国際的な取り組みなどには、全くの門外漢なので、山側にとって、持続的で安定的なCD材の供給先になってもらえたら、それは素晴らしいこと、是非、それを願いたい。林地残材も含めて、森づくりをしながら、バイオマス用の木材を搬出して、チップ工場に輸送するのには、人件費と機械経費を中心に、それなりのコストがかかる。そこに、林業事業体の管理費や利益が乗ってくると、一般企業からすると、「どうして、そんなに高い単価になるのだ」というような金額にもなる。これを、FIT制度の中で、何とか取引として成立させようとしたのだが、兵庫方式の場合は、既報のように、集材の不調が直接的な原因で、事業停止になってしまった。

 それを、FITによる売電ではなくて、自家用の電力として使うという。要するに、売上がなくて、費用だけ出るという「投資行為」である。関西電力などの電力会社等からの電気も使わないということ、いってみれば、反FIT、反電力会社という方向性になるが、いずれにせよ、林業側の人間としては、「国内林業への貢献」というのであれば、林業側が、森林経営計画地等から、きちんとした手続きでもって、搬出してくるバイオマス用の木材や枝条などを、適正な価格で買い取っていっていただきたいと思っている。ついでにいうと、チップ工場と発電所については、地元での雇用を優先してほしい。あとは、山側も含めて、関係者の皆さんが、良好な関係を続け、気持ちよく、意義ある事業を続けていってほしいと願うしかない。 

-未分類

関連記事

総務省行政文書問題について…

 高市早苗経済安保保障担当大臣が、立憲民主党の議員から、8年前の総務省の内部文書の内容で追及され、大臣辞任、議員辞職まで要求された問題について、そのやり取りをみた限りの、私の見解を書くことにする。断っ …

今期案件も峠を越える

 日曜日から東京に滞在している。昨日・今日と、「新たな林業経営モデル実証事業」の成果報告会と委員会で、飯田橋での会議に臨んでいる。先日の「森ハブ」イベントといい、林業の未来の姿を展望する事業であり、労 …

対面研修で快い疲れをおぼえる

 一昨日、昨日と、山梨県都留市内で、森林組合の経営幹部を集めた研修講師を務めた。この3年間、コロナ禍で対面での案件が殆どなくなり、オンラインで実施してきたが、やるたびに「もどかしさ」を禁じえず、久しぶ …

no image

GSも好きになれなかった理由

 前回は、少年時代からビートルズの曲が心に響かなかった理由などを書いた。あくまでも、私個人の体験談であり見解だ。ビートルズのファンや信奉者を愚弄する気はないし、どんな音楽を好きになろうとその人の勝手で …

no image

想い出多き京都ににて

 先週は、水曜日に川崎に移動し、川崎産業振興会館というところで、中小企業診断士の資格更新のために義務づけられている研修(理論更新研修)を受講し、その日は川崎駅近くのホテルに泊まり、翌朝京都に向かい、学 …