フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

お気に入りの場所

投稿日:

 1年くらい前から、特に冬場に書斎代わりにしているお気に入りの場所がある、自宅から車で2分くらい、別荘地内にある「蓼科東急ホテル」の1階ラウンジである。前にも書いたが、調度品も立派で、Wi-Fiが入っていて、仕事の資料を作成したり、読書をしたりするには最適の場所である。だいたい、午後からホテルに隣接している温泉施設の「鹿山の湯」に入って体を温めてから、ここに移動し、珈琲を飲みながら2時間くらい過ごすことにしている。

右手前がお気に入りの場所

 写真手前の席に座って、fireで好きな音楽を聴きながら、pomeraで文章を作成し、それをパソコンに移行して資料を作成していく。そうこうしていると、2時間などあっという間に過ぎ去る。午後2時くらいからここにいて、午後4時過ぎには自宅に戻る。この時期は、閑散期でホテル内も割りと閑散としていて、ラウンジ内も程よい静寂に包まれていて、居心地がいいのだ。冬場の過ごし方の一つとして、ここでの時間はとても貴重なものになっている。

 「物を書く」という営みは、アウトプットとインプットが融合する、とても充実したものになっている。思いつくままに言葉を紡ぎ文章にしていくことで、頭の中はかなり整理される。お気に入りの場所で、自分の好きなことをする時間は珠玉のもので、彷徨いの後に行き着いた境地といって過言ではない。

 

 

-未分類

関連記事

バブル期は遥か昔の幻想か

 新幹線や飛行機での移動中に読もうと思い、先日、桐野夏生著の「真珠とダイヤモンド」(毎日新聞出版刊)という上下本を購入した。バブル期の証券会社を舞台に、バブル経済に狂奔した時代とそれに翻弄された若者の …

自らの存在理由と使命を自覚しつつ日々活動を続ける

 例年、4月と5月は仕事が少なく、6月の声を聞いてから、いろいろな案件が動き出すのが常になっているが、コロナ禍のさ中にあったこの2年余りは、社会そのものの経済活動が停滞し、私の活動も例外ではなかった。 …

チームF、千葉で始動する

 先週は水曜日から金曜日まで、千葉のプランナー研修だった。いわゆる、2次研修というもので、1日目は終日、現場に入り、搬出間伐など森林整備を設計する能力を向上させる実習と、効率的な作業道を設計する能力を …

日々を慰安が吹き荒れて

     年末年始は、どこにも行かず、蓼科の自宅で過ごした。標高1,300mにある我が家は、冬の寒さが半端ないので、この時期は、暖かい室内にいるのがベストである。先月は鳥取県での研修案件が22日・23 …

「傘がない」の時代を想う

 井上陽水の名曲である「傘がない」は、彼の2枚めのアルバムの中に収録されている曲で、1972年1月にリリースされた。この曲は、その時代の若者が熱を入れていた学生運動や政治問題、社会問題よりも、目の前に …