フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

プロフェッショナルたる所以

投稿日:

 一昨日、三重県のゴルフリゾートに来て、早くも3日目を迎えている。昨日は、ラウンド後、そのまま、和歌山県・那智勝浦町の実家に移動し、両親と夕食を囲み、今朝、午前5時前に出発し、2時間半で今日プレーするコースに着いた。今日は、所属プロが同伴し、いろいろとアドバイスをしてもらう「ラウンドレッスン」だった。

 彼は、谷岡達弥というプロゴルファーで、10年前の2011年に中部オープンで優勝した実績を持っている。年齢は48歳でシニアツアーへの出場を目指しているそうだ。今日は、折からの大雨で、途中でプレーをやめたのだが、非常に丁寧でわかりやすく、かつ実践的な指導・助言をしてもらって有意義だった。やはり、プロフェッショナル、さすがだと思った。

 私もその意味では、プロの経営コンサルタントである。そして、森林・林業に業種特化したプロフェッショナルの助言者として日々活動している。経営コンサルタント(中小企業診断士)になって22年、森林・林業の経営支援に着手してから18年目に入っている。余談だが、ゴルフは一応シングル(ハンディ8.4)なのだが、これは、全くのアマチュア、中断期間を経て、足かけ18年ほどやっているが、まだまだ道半ばである。また、唯一の趣味ともいえるギターの弾き語りは、自分でいうのも何だが、プロ級のレベルに達していると自負している。

 プレーを早めに上がったので、谷岡プロを交えて、昼食を摂りつつ、歓談した。その中で、彼が「プロゴルファーもタレント性が大事なのです。人気商売の側面がかなりあります」と言っていた。つまりは、お客さんから好かれないと、その世界で生き残っていけないのだろうと斟酌したのだが、それは、まさに、私の職業でも当てはまることなのだと思った。

 プロフェッショナルだから、その道での実力があるのは当然のことだ。プロゴルファーの世界などは、ゴルフが図抜けて上手いのは当たり前で、上には上がいて、下からもどんどん上がってくるので、生き残っていくのは至難の業だろう。でも、生き残って、第一戦で、あるいはその業界で活躍し続けていること自体が、その人の総合的な実力というものを物語っているのではないかと思うのだ。

 ラウンドレッスンをしてもらって、プロが気難しい顔をして、あれこれ教えてくれても、こちらはあまり楽しくないだろう。ラウンドレッスンと経営コンサルタントの助言を同じように扱うのはよくないが、結果的に、「あの人ともう一度ゴルフがしたい」とか「アドバイスを受けたい」とか「食事をしたい」とか、そういうように評価され、声がかかるようなプロフェッショナルにならなければいけないとつくづく思うのだ。経営コンサルタントは、「元気、根明で、前向き」な人がいいとよく言われる。それも、プロフェッショナルの要素なのだと、今日、改めて実感しているところだ。

-未分類

関連記事

カラマツ落葉に雪が追いかける

 ここ蓼科は、朝はマイナス6度くらいまで冷え込み、ひたすら冬に向かっている。今年の冬は、かなり厳しくなりそうだと、地元の人たちも言っている。雪が深くなるというよりは、底冷えがきつくなりそうだということ …

「心の友」がいない寂しさ

 今日は、学生時代からの親友だった伊住政和君の命日である。存命であれば、61歳になっている。茶人としても、文化人としても、まさに、これからが旬という年齢である。それなのに、彼は17年前、44歳という若 …

新潟で経営者向けセミナー

新潟県・林業事業体経営管理改善トップセミナーにて(新潟自治会館)  昨日、東京経由で新潟に移動し、今日午後から、林業事業体経営管理改善トップセミナーに臨んだ。新潟での仕事は、実に7年ぶりである。今日の …

今年の目標は、出張100箇所訪問

 今日午前中、妻が東京の友人に会いに行くということで、茅野駅まで車で送っていった。10時半くらいに戻ってきて、WBCをテレビで観戦し、その勝利を確認した後、自宅から東急蓼科ゴルフコースまで散策した。今 …

森林組合はきちんと本業で儲けなければならない

ある森林組合の事務所(長野県)  いまから9年前、「森林・林業再生プラン」森林組合改革・民間事業体育成検討委員会の席上、委員だった私は、多くの委員が、我が国の私有林において森林整備が進まないのは、森林 …