フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

今期の出張が終わる…新潟でとても嬉しかったこと

投稿日:

 木曜日の早朝、車を茅野駅に置き、あずさ号で東京、そこから、新幹線に乗り継ぎ新潟県の長岡に移動した。今年度最後の出張ということで、電車内において、今年度の出来事をいろいろと振り返りつつ、コロナ禍の中で、まず、健康を維持できたことにまずは感謝。そして、仕事の方は、特に対面の仕事が殆どないまま、不本意な1年だったが、いい出会いと交流があったりして、新年度は、また、いい仕事ができるかもしれないという希望を持てるような兆候がある。

 新潟で訪問した森林組合の参事は、10年前、群馬県での研修で、私が担当する「経営管理者コース」を受講したとのことだった。彼は、その頃、30歳代半ば、管理職に抜擢されたばかりで、私の研修内容を参考にして、すぐに「経営理念」や「経営方針」を策定、それらをベースに、そこから広域合併組合にありがちな、数々の経営課題を一つ一つ改善してきたということだった。

 「とにかく、きちんと地域貢献ができる、いい森林組合にしていきたいのです」と彼は言った。いい森林組合であるためには、いい人材がそこにいないといけない。森林組合が、組合員サービス業、森林サービス業である以上、人という経営資源が、より重要になるのは当然のことだ。彼は、それをよくわかって、現場技能者を含めた人材に対するさまざまな投資を10年間続けてきたのだ。

JR長岡駅・新幹線10番ホーム

 彼のような経営管理者=リーダーがいると、森林組合の将来も明るいなと思いながら、翌朝、長岡を後にした。そして、彼の経営管理者としてのスタートの際に、群馬での私の研修が位置づけられていたことを、とても嬉しく思った。彼のような優れた管理者を応援・鼓舞することも、私の重要な事業領域であり、そのことが、事業体にとって最も有益なことなのだと、今回の出張は、そのことを改めて実感した機会になった。新年度、かつて研修や助言などで出会った人たちと再会し、その後の取り組みの成果やその人自身の成長ぶりに触れて、さらに、これからの展望を語り合う機会がいまから楽しみである。それは、おそらく自分自身にとっての「収穫」にもなるのだろう。

 

-未分類

関連記事

近来稀に見る暴言で辞任へ

川勝平太静岡県知事(静岡県庁HPより)  静岡県の川勝平太知事は、2009年に当選して以来、4期連続で知事に就任、その間、特に、リニア関係の問題発言で、世間を騒がせてきた。御殿場を揶揄した「コシヒカリ …

地域の森林管理は地域で主体性を持ってやるべき

奈良・吉野の皆伐跡地(2023年11月8日撮影)  国の森林環境税が、来年4月から施行され、地域における森林管理の「ピン止め」の始まりになる。森林経営計画でカバーできない特に人工林を、森林環境税による …

提案型集約化施業の意義を再認識する

 先週土曜日に、近隣の財産区の役員と面談し、意見交換等をした。私は、全国各地に出向き、林業事業体と呼ばれる森林組合や民間の林業会社に対して経営等の助言をするのが自身の事業の柱になっているが、数年前から …

no image

新型コロナ禍での無力感の後に

 2月下旬に、出張で横浜湾に近いホテルに宿泊した際、何ともいえない「危機の予感」を感じ、その夜は眠れなかった。その頃は、まだ、新型コロナウィルスによる社会の混乱は生じてはいなかったのだが、時あたかも、 …

安倍元首相暗殺現場に立つ

 明日、奈良での案件があり、今日は、京都駅前に前泊ということで、名古屋から新幹線で京都に着き、そのまま、近鉄京都線に乗り継ぎ、特急で30分のところにある、大和西大寺駅に移動した。北口で降りて、安倍元首 …