フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

梅雨入りは、仕事入りの時期

投稿日:

 今年は、梅雨の到来が例年よりも早くなりそうで、ここ蓼科も、昨日あたりから、そういう梅雨を思わせる天候になっている。ただしかし、ここの梅雨は、ジメジメとした感じはなく、雨が夜に降ったり、それほど湿度が上がらないので、むしろ過ごしやすい季節という実感がある。元々、梅雨という季節が好きで、小椋佳の「六月の雨」、飛鳥涼の「はじまりはいつも雨」、大学の後輩でもある中西保志の「最後の雨」といった曲目を、ギターの弾き語りで歌うことが楽しい季節でもある。

 仕事の方は、コロナ禍にも拘わらず、いろいろと声をかけていただき、有り難いことだと思っている。リモート案件も増える気配があり、なお一層、先方にとって成果の挙がる助言などをしていかなければならないという使命感に燃えているところだ。今週は、まず、甲府での経営者セミナーがあり、長年の蓄積をベースにした、渾身の講義と演習、助言などをしっかりとやってこようと思っている。先の見えない時代に、すべての企業や経営者、社員、地域の人々が、どうしていいのか悩んでいる。私もその一人だが、そういう時代に生き残る術(すべ)、心構えなどを、セミナー等で発信していければ幸いだと思う。

 

 

-未分類

関連記事

懐かしき場所それは東京・銀座

東京・銀座7丁目の風景(2024年2月8日)  今から35年前の1989年2月、当時31歳の私は、厚手のコートを羽織って、銀座の街を歩いていたように思う。私が勤務していた近畿放送の東京支社が、銀座8丁 …

都会に来ると、無性に森林が恋しくなる

私の職業は、他所に行って、経営などの助言をする仕事なので、その稼働率が向上すればするほど、収益は上がるし、自宅にいない日が多くなることになる。とにかく、特に平日は、どこかに行って、経営の助言をしたり、 …

中国による欧州での違法伐採

 「選択」12月号に、「中国が欧州各地で森林強奪」という記事が掲載されている。「森林の違法伐採が深刻化している。気が付いたら、森林がごっそり、まるごと消えていたという事件が頻発している。背後に中国の業 …

no image

木材バブルは必ず弾け、また、元の状態が続くのか

 「ウッドショック」という、マクロ経済からすると「瑣末な現象」は、すでにバブル崩壊の兆しをみせているという。一時的な現象ゆえに、当然のことである。前にも書いたように、そんなものに翻弄されることはないの …

晩秋の見事な紅葉にタイガーウッズの情熱を重ね合わせる

 ゴルフの話で恐縮だが、日本で初めて開催された、米ツアーで、タイガーウッズが見事に優勝した。ありきたりな表現だが、私自身もタイガーウッズのファンである。フィル・ミケルソンも好きだが、あまりにエリート過 …