フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

雪中(せっちゅう)に温泉で…

投稿日:

 蓼科での生活は、10年目に入り、当然ながら10回目の冬を迎えている。ここに来た頃は、冬の寒さが厳しすぎて、和歌山県生まれの私にとって、辛い試練となった。正直なところ、厳冬の時季はどこか暖かいところで滞在したいという思いが強かったが、そんな身分でもなく、これまで9回、標高1300mの厳冬を何とか凌いできた。ところが、「人間万事塞翁が馬」の例え通り、この寒さも案外悪くないという実感が、昨年あたりから湧き始め、この冬はそのことを平常心の中で消化している感じがする。具体的にどういうことかというと、この寒さは、自分の力で変えることのできない自然現象なので、そこは割り切って、所与のものとする中で、逆に厳しい寒さの中で愉しめることを探してそれを追求しようという一種の「切り替え」モードに入っているということだ。

東急リゾートタウン蓼科内「鹿山の湯」の風景

 その一つが、厳しい寒さの中で、温泉に浸かって心身を弛緩させるという愉しみである。ここ東急リゾートタウン蓼科には、「鹿山の湯」という温泉施設がある。鹿山というのは、この地域の地名であり、当タウン内に温泉が湧出している。内部は写真のように、広々としていて、サウナもあり、屋外には露天風呂もあって、文字通り、リゾート気分で温泉に浸かることができる。自宅からここまでは車で2分ほどであり、湯冷めをしない距離でとても重宝しているのだ。

 昨夜からの降雪で、このあたりは一面雪景色となり、午後からこの鹿山の湯に行き、雪を見ながらゆっくりと温泉に浸かってきた。回数券を買えば、1回あたり666円で入ることができる。ホテルなどのチェックイン前の時間に行けば、特に冬場は入場者は殆どおらず、静寂の中で温泉に浸かり時を過ごすという、珠玉の時間を愉しむことができる。温泉に浸かり、少しだけ外の空気に触れて、また温泉に浸かると、自律神経の調整にも効果的ということで、2回くらいそれを繰り返す。行き帰りの時間も含めて1時間ほどの入浴だが、「厳冬期の愉しみ」の一つの柱がこの温泉通いになっているのだ。

 

-未分類

関連記事

今日8月14日はポツダム宣言を受諾した終戦の日

 今から79年前の、昭和20年(1945年)8月14日、日本は、ポツダム宣言を受諾し、陸海軍の武装を解除、大東亜戦争は終戦を迎えた。そして、その翌日、昭和天皇が、玉音放送で全国民に終戦を周知し、歴史上 …

林業は本当に絶望的なのか

「絶望の林業」(田中敦夫著 新泉社)という本が、林業関係者の間で話題になっている。私も早速読んでみた。そして、チーム・フォレストミッションのメンバーにも、読むことを勧めた。私個人は、著者の森林ジャーナ …

「男と女」はもう歌えないのか

 「男と女」という曲は、1982年にリリースされた、チャゲ&飛鳥の名曲である。「黄昏の騎士」というアルバムに収録されている。我々の世代のど真ん中の曲で、私自身、この曲には思い入れが強い。もう30年前余 …

親しい友人との久々の邂逅

 ここ14年ほど、親しくさせていただいている、鹿島建設副社長の石川洋さん夫妻が、久しぶりに来寥し、昨日は蓼科高原カントリークラブでラウンドした後、蓼科BASEにある「エプロンマーク」で、妻も交えて会食 …

人材育成に終わりはない

 今年度下期の案件においては、人材育成にかかるものが多くなっている。林業事業体の経営者や役員、経営管理者、中間管理職、一般職員、森林施業プランナー、現場技能者等々、国や都道府県・関係団体等が主催する事 …