フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

石破新総裁誕生から一夜明けて

投稿日:2024年9月28日 更新日:

 昨日は、姫路での講演があり、「現場技術者の育成と定着化のポイント」というテーマで、自分なりに熱弁をふるってきた。講演の終わり頃に、自民党総裁選の決選投票の結果が出て、石破茂元幹事長が高市早苗経済安保大臣を破り新総裁になった。当初、最も有力とされた小泉進次郎議員は、二人に大差をつけられて3位で、決選投票に残れなかった。

 麻生副総裁が高市氏を推し、菅元首相が主に小泉氏、そして、岸田首相が間際になって石破氏を推したとの報道があるが、その時点で、決選投票の議員票は、石破氏に流れるという力学になる。そこに国民の意思は不在であり、全く別の行動基準・判断基準でこの国のリーダーが決まってしまうのだ。しかしながら、決まった以上は、新総裁=新総理が主体性をもって政権を担っていくことになる。

 日本保守党の代表である、作家の百田尚樹氏が、自らのyou tubeチャンネルで、新総裁決定後に「これで自民党、日本は終わった」などと嘆いていたが、その後、「自分たちに頑張れという天の声だ」ということで、自らを鼓舞する発言を発信している。それをみて、、この結果はそれなりに自分の中に収めて、そこからまた新たな気持ちで、日々の事象に向かっていくべきなのだろうと覚った。大学の先輩である百田氏には、日々、いろいろとyou tubeやその著書などで励ましてもらい、有り難いことだと思っている。

 今回の神戸出張では、懐かしい人との再会があり、とても有意義だった。神戸は、かつて6年ほど住んで、今の活動のベースを培った、そして全国展開に向かっていった自分の原点があるところで、この街の至るところに、さまざまな思い出が散らばっている。神戸の街は程よく都会であり、また味わいがある。幸いにして、関西や西日本・四国などに出張で来ることが増えているので、帰路に神戸に立ち寄って、この地域の友人・知人と旧交を温めるのも悪くない。

 新総裁の石破茂氏は、学年で1年上であり、同世代である。立憲民主党の新代表である野田佳彦氏も同年齢、本来であれば、もっと若い世代の人たちが、この国の舵取りを担い、我々の世代は後方からそれを支えていくという構図がふさわしいのだが、政治の世界はそうでもないようだ。ビジネスの世界では、我々の世代は、そろそろ店仕舞いの時期に入っていて、後継者を確保・育成し、また、次世代の人たちが存分に活躍できる場や機会を創出、サポートしていく立場にある。国政の動静は、常に気になるところではあるが、それはそれとして、自分と自分の周囲の動きに目配りをしながら、多くの人の「最大幸福」を追求していくことが、今の自分に課せられた役割なのだと思っているところだ。

-未分類

関連記事

オンライン研修・助言の可能性

東急蓼科リゾートタウン内のワークラボ・・・なかなか秀逸なデザインになっている  コロナ禍の2年間、各地への出張は、殆どなく、研修、セミナー、事業体への助言などを、オンラインで実施することがメインになっ …

「傘がない」の時代を想う

 井上陽水の名曲である「傘がない」は、彼の2枚めのアルバムの中に収録されている曲で、1972年1月にリリースされた。この曲は、その時代の若者が熱を入れていた学生運動や政治問題、社会問題よりも、目の前に …

久々の東京で…

 昨日は、朝8時前に自宅を出て、JR茅野駅から「あずさ号」に乗り、東京に向かった。茅野駅のあたりは、標高800mくらいだが、昨日の朝は、とても涼しかった。しかし、新宿駅に降り立った瞬間、目が眩むような …

安倍元首相暗殺事件、文春砲始まる

 昨年7月8日に起こった、安倍元首相の暗殺事件について、その後、大手メディアが沈黙を続ける中、週刊文春の2月16日号が、特集を組んだとのことで、早速コンビニに行き、貪るように読んだ。「疑惑の銃弾」と銘 …

良き人材を育てる

 先週は、水曜日から金曜日まで、鳥取県のプランナー2次研修だった。1次試験を合格した14名の受講者が倉吉市内の会場に集い、3日間みっちりと、実践的な研修に臨んだ。運営を請け負うチーム・フォレストミッシ …