フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

春雪下の独りゴルフを楽しむ

投稿日:

 午前中は、期末案件の資料を作成し、午後から、自宅から車で1分のところにある「蓼科東急ゴルフコース」に行き、雪がチラつく中、1サムゴルフをしてきた。このコースは、ややこぢんまりとしているが、フェアウェイには、さまざまなアンジレーションがあり、なかなか手強い。メンバーであれば、1サムでもプレーをさせてくれるので、時々、独りのラウンドを楽しんでいる。いろいろなことを考えながらも、一打一打、真剣にショットやパットをする「独りゴルフ」が、私は好きである。

蓼科東急ゴルフコース・アウトコースNO5ショートホール(3月31日撮影)

 このあたりは、早春とはいえ、まだまだ降雪があって、ゴルフの際にも油断はできない。今日も、途中で降っては止み、降っては止みの「春雪」の中で、そうはいいつつも、所与のコンディションを踏まえ、想像力を働かせながら、静かなラウンドを満喫した。写真のアウトコース・NO5のショートホールは、レギュラーティーからのグリーンセンターまでの距離が150YDくらいで、打ち下ろしの難易度の高いホールである。今日は、右に外して30mほどのパットが残ったが、見事にOKにつけてparをとった。10年ほど愛用している、「クロノス」のマレットタイプのパターが実にいい仕事をしてくれている。

 体調良好で、ゴルフを楽しむことができて何よりであり、ゴルフをした日の夜は、良質の睡眠をとることができる。明日から、また3日間の出張で、後泊があるので蓼科に戻ってくるのは金曜日になる。いつものように、仕事に注力し、それなりの疲れを残して戻ってくると、蓼科高原CCや蓼科東急GCが春の佇まいで私を待っていてくれる。仕事の後に、一定の愉しみがあるということは、とても幸いなことで、その巡り合わせに感謝しきりというところだ。

 

 

-未分類

関連記事

渾身の助言を遂行するという使命感を持って

 このところ、林業事業体の経営診断が続き、そのためのヒアリングや現地視察、各種分析・報告書作成・報告会等に費やす時間が多くなっている。今から16年前、私は経営コンサルタント(中小企業診断士)として、初 …

父が天寿を全うする

父逝去、実家で数日過ごす(和歌山県・那智勝浦町にて)  24日に和歌山県・那智勝浦町の実家に移動し、そのまま滞在している。昨夜、2週間前から入院中だった父が、老衰のため逝去した。享年94歳だった。容態 …

この1ヶ月間のいろいろな事象についての雑感について その1 「LBGT理解増進法の成立」

 先月下旬に、少し体調を崩して、しばらく静養していた。その間、自室で本を読んだり、you tubeの動画をみたり、映画を観たりして過ごした。こういう時間は、とても貴重で、定点で世の中の事象や自分自身の …

今期の出張が終わり春に向かう

 昨日、出張先の鳥取から車で戻ってきた。一昨日は、午後3時に仕事が終わったこともあり、そのまま蓼科に戻ると深夜になってしまうこともあって、神戸の有馬温泉に後泊し、束の間ではあるが、久しぶりに有馬の湯に …

秋に向かう蓼科での1サムゴルフ

 蓼科東急ゴルフコースは、東急リゾートタウン蓼科内にあり、自宅から車で1分、歩いて10分弱のところにある。18ホールの林間コースで、カラマツやアカマツ、白樺、みずなら、山桜、楓などの樹木が四季折々の景 …