フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

暑い夏の過ごし方

投稿日:

夕方の自宅前の様子

 今年の夏は、昨年よりもその暑さが厳しいような気がする。朝の涼しいうちにと、近隣を散策するのだが、結構、汗が出る。とはいえ、各地で35度以上の猛暑日が続いているが、ここ蓼科では、最高気温が30度以上になることはなく、日中は確かに暑いが、朝晩は25・6度くらいで推移しており、湿度も低くて、過ごしやすい。猛暑の時季は、ここで過ごすに限る。

 来週は、出張が2件はいっていて、殆ど、外出することになっていて、東京での2日間は、猛暑の中に身を置くので、少し身構えているところだ。いつだったか、東京都内に在住していたころ、真夏に近くの中華料理店で、暑いタンメンを食べた時、体中から汗が噴き出して、それが、意外と心地よかったという記憶がある。その頃は、40歳代後半で、まだ、若かったし、食欲も旺盛だった。

 あれから、ほぼ20年の歳月が流れた。あっという間の20年だったと思う。いまだ現役、今年も目の前の案件に全力投球しようと思っている。暑い夏を乗り越えた後の、秋の充実感を愉しむために、体調に留意しながら頑張るつもりだ。 

-未分類

関連記事

衆議院議員東京15区補選の行方

 衆議院議員補欠選挙が、東京15区、島根1区、長崎3区の3選挙区で28日投開票が行われる。前回まで議席を確保していた自民党は、島根1区しか候補者を立てられず、他の選挙区は不戦敗で、島根で敗北すれば、全 …

素顔をみせられる場所

2004年 ビジネスマンバイブルより  ビジネスパーソンにとって、ビジネスシーンは基本的に戦場である。そこは、性善説では到底通用しない権謀術数の坩堝である。ビジネスシーンにおいては、片時も気を抜いては …

ソウルフードとしての王将で

餃子の王将のメニュー群  今週月曜日、新会社の仕事の打ち合わせで、(有)天女山の小宮山信吾さんが蓼科に来てくれた。打ち合わせの前に、まず、腹ごしらえをしようと、彼の車で「餃子の王将諏訪店」に行った。餃 …

森のオフィスでの会議

森のオフィス内(富士見町)  今週は、水曜日に(株)フォレスト・ミッションと(株)fewtの会議ということで、fewtが法人登記をしている、長野県・富士見町の「森のオフィス」の会議室で、3時間ほど、f …

久々に千葉での対面セミナー

 先週金曜日は、オンラインではなくて、対面でのセミナーだった。千葉・東金の木材市場の事務所がある建物で、2時間ばかり、林業関係者に「事業体経営からみた安全管理」というテーマで話をした。昨年度まで、チー …