フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

やっと本格稼働が始まる

投稿日:

 昨日は終日まとまった雨が降り、少し出かけただけで、あとは事務作業をした。今日は、見違えるような好天となり、仕事の打ち合わせもあって、また、このところ、ゴルフの調子も良くなってきたので、車で15分ほどのところにある、三井の森のゴルフ練習場に行って、100球ほど打ってこようと思っている。写真のように、ツツジが綺麗な花を咲かせ、この辺りも、若葉の季節となった。

 コロナ禍の3年間は、対面での仕事が著しく制限され、私のように、現地に赴いて初めて成立するような職種は、オンラインでの代替があったとはいえ、甚だしい機会損失となった。すでに、コロナ禍の感染者数の発表にも人々の関心はいかず、マスクも自主規制となり、すっかり普段の経済活動や生活に戻った感がある。普段、マスクを着用するのは、病院はもちろんのこと、飲食店やスーパー、電車内など、一定の人混みがある場所や密閉されたところだけになった。

 新年度が始まり、仕事面でも、今年度は、明らかにこの3年間とは違う動きを実感しているところで、私の活動もかなり稼働率が向上してくるものと、内心期待をしている。その意味では、コロナ禍という期間は、本当に無意味で、過ぎ去ってしまうと、その期間の出来事を忘却してしまう程度の現象だった。しかし、その現象に翻弄されたり、人生を狂わされた人々がたくさんいて、特に、真面目に、そして懸命に生きている人に不幸をもたらしたことには、この現象は「絶対悪」と言わざるを得ないのだ。

 私などは、仕事量が激減し、会社の売上も比例して減少したが、新型コロナには一度も感染せず、健康被害もなかったので、また、ましな方だと思う。知人には、コロナで亡くなった人もかなりいるし、20年間の記憶を失ったり、持病が悪化して仕事ができなくなった人もいる。こうして、元気で活動できていること自体に感謝するべきであって、終わったことを悔やんでも仕方がない。前向きに生きていかなければならないと改めて気持ちを奮い立たせている。

 春は出逢いの季節でもある。コロナ禍の間に、森林総合サービスを企画・提供する、新しい会社を若いパートナーと一緒に設立し、その活動も始まっている。そして、これまでの活動の延長線上で、いろいろな出会いと交流が生まれ、それが、果実になるという期待や希望を醸成してくれている。やはり、どんな業種でも、長く、そして真摯に活動し続けることの重要さを再認識しているところだ。

-未分類

関連記事

中国による欧州での違法伐採

 「選択」12月号に、「中国が欧州各地で森林強奪」という記事が掲載されている。「森林の違法伐採が深刻化している。気が付いたら、森林がごっそり、まるごと消えていたという事件が頻発している。背後に中国の業 …

ソウルフードとしての王将で

餃子の王将のメニュー群  今週月曜日、新会社の仕事の打ち合わせで、(有)天女山の小宮山信吾さんが蓼科に来てくれた。打ち合わせの前に、まず、腹ごしらえをしようと、彼の車で「餃子の王将諏訪店」に行った。餃 …

安倍元首相暗殺事件、文春砲始まる

 昨年7月8日に起こった、安倍元首相の暗殺事件について、その後、大手メディアが沈黙を続ける中、週刊文春の2月16日号が、特集を組んだとのことで、早速コンビニに行き、貪るように読んだ。「疑惑の銃弾」と銘 …

今期案件も峠を越える

 日曜日から東京に滞在している。昨日・今日と、「新たな林業経営モデル実証事業」の成果報告会と委員会で、飯田橋での会議に臨んでいる。先日の「森ハブ」イベントといい、林業の未来の姿を展望する事業であり、労 …

ずっとあの頃のままで・・・

 先週の水曜日、東京・西麻布で、音楽評論家の富澤一誠さんと10数年ぶりに歓談し旧交を温めた。富澤一誠さん(以下一誠さんと呼ばせていただく)とは、私が近畿放送東京支社に勤務していた、今から34年前、28 …