フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

本に囲まれ過ごす自室での時間

投稿日:2023年3月21日 更新日:

仕事机の周りは蔵書であふれている

 私の自宅の書斎兼寝室は、6畳一間で、おまけに物入れがない。ここに来てから大幅なリフォームをした時に、半間ほどの物入れが隣の部屋の一部となってしまった。横浜と東京・日本橋から大量の蔵書を持ってきたので、とにかく本の量が半端ではない。時折、ブックオフに持っていったりして、処分しているのだが、新刊本などを次々に購入するので、蔵書の量は結局減るどころか、増える一方だった。

 この自室をリフォームした際、工務店に依頼して造り付けの本棚を設置したのだが、棚1枚の最大重量が30キロということを知らず、そこにどんどん単行本などを詰めていった。そして、昨年6月に本の重量を支えきれずに、本棚が崩壊したのだ。その時は、部屋に散乱した本を取り敢えず、有り物の本棚に収容するのが精一杯だったが、今回、崩壊した本棚を修復して、そこには、本をあまり置かず、事務機器とか事務用品を専ら置いて、すっきりした。本というのは、とにかく重量が半端ではない。

 社会人としてのスタートが、報道記者だったこともあり、知識は幅広い方がいいということで、やたらと本を買って読む習慣がつき、それが、いまだに抜けない。古い人間の世代に属しているのか、読書は、やはり紙の本でないと、読むという作業にならないところがある。Kindleも使っているが、あくまでも限定的である。特に、分厚い単行本を赤線を引きながら読む方法が気に入っている。

 そんな本だらけの狭い部屋に、シングルサイズのベッドがあり、二段ベッドの上段には、いろいろな荷物を積み上げている。この狭いベッドで普段寝ているのだが、本に囲まれて就寝する時間が気に入っていて、読みたい本を数冊ベッドに持ってきては、枕元に置いて、「寝ながら読書」をしたりする。いつの日か、本に囲まれ、本に埋もれて過ごすことが、自分の人生における大きな愉しみとなっていた。こんな狭い部屋でも、やはり居心地のいい場所なのだ。

-未分類

関連記事

no image

寒波襲来につき今日は内勤で…

 10年ぶりの最強寒波ということで、不要な外出を控えるという警告が出ている。我が家は、標高1,300mの森林の中にあり、冬場の寒さは半端ないが、この冬は、幸いにして雪が少なく、冷え込みもそれほどではな …

森林は何を語るのか

 蓼科に来てから、自宅回りの森林の中を散策することが、日課になり、特に天気のいい時には、思索を巡らせながら小一時間歩くのが楽しみになっている。春夏秋冬、森林はその姿、佇まいを変化(へんげ)させながら、 …

「傘がない」の時代を想う

 井上陽水の名曲である「傘がない」は、彼の2枚めのアルバムの中に収録されている曲で、1972年1月にリリースされた。この曲は、その時代の若者が熱を入れていた学生運動や政治問題、社会問題よりも、目の前に …

オンライン研修・助言の可能性

東急蓼科リゾートタウン内のワークラボ・・・なかなか秀逸なデザインになっている  コロナ禍の2年間、各地への出張は、殆どなく、研修、セミナー、事業体への助言などを、オンラインで実施することがメインになっ …

我が国唯一の林業コンサルティングファームとして

チーム・フォレストミッションのメンバー達  10月を期して、チーム・フォレストミッションに新たに2名が加わり、総勢11名の陣容となった。新たに参加してくれたメンバーは、藤本久志さんと岸本勇樹さんである …