フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

ギター弾き語り50年の重みとは

投稿日:

 ギターの弾き語りを始めたのは、中学1年の秋だった。その春、和歌山県・那智勝浦町の地元の中学校に入学したばかりの頃、ラジオから流れてきた、吉田拓郎の「夏休み」に衝撃を受け、何故かギターが弾きたくてたまらなくなった。そして、初めて買ったレコードが、北山修&加藤和彦の「あの素晴らしい愛をもう一度」だった。いわゆるドーナツ盤というもので450円だったと記憶している。

 しかしながら、ギターがないことには始まらないので、自分でアルバイトをして購入資金を稼ぐことにして、町内の山深いところあるゴルフコースにキャディのアルバイトに日曜日ごとに通った。半年ほどで2万円貯めて、それを原資にして、通信販売で1万5,000円の安物のフォークギターを買った。そのギターで、吉田拓郎とか井上陽水の曲を我流で練習したのだった。楽譜も買ったが、殆ど理解できなかったので、専らラジオの音をカセットテープに録音して、「耳コピー」で弾いた。吉田拓郎の「旅の宿」のイントロを自分なりにコピーできた時などは、妙に感激したことを鮮明に覚えている。

愛用のマーチンD-45

 いま、専ら使っている愛用のギターは、マーチンD-45である。7年前に中古で買ったものだが、昨年夏に突然底板に亀裂が入り、半年がかりで専門の工房で修理をしてもらい、相変わらずいい音を鳴らしている。この50年間、ギターは何台か入れ替わったが、片時もギターを離さず、喜怒哀楽の中で、ずっと弾き続けてきた。換言すれば、ギターは、いつも私のそばにいて、慰めたり励ましたり勇気づけたりしてくれた。

 林業もそうだが、ギターの弾き語りは、長くやればやるほど味が出てくる。継続こそ力、好きこそものの上手の喩え通り、やり続ければ、それなりに上手くなるものだと思う。自分で作詞作曲したオリジナル曲も、かなりの数になったし、弾き語り歴50年を期して、そういった曲を世に出していこうと思い立ったところで、来月を期して、you tubeのチャンネルを開設して、発信をしていくことにしている。私のオリジナル曲は、圧倒的に「男女の別れ」をテーマにしたものが多く、失恋したり離婚したりした経験を持つ人達には共感してもらえるかもしれない。仕事の方も60歳を超えて、だんだんと肩の力が抜けてきた感があり、ギターの弾き語りについても、そう気負わずに、また、楽しくやっていければいいと思っているところだ。

-未分類

関連記事

no image

ちょっとした小旅行で…

 今週は、研修案件が入る想定をしていたが、延期になった。それで急遽思い立って、独りで小旅行を企画し、昨日、蓼科から千葉県の野田市まで、約4時間かかって車で移動し、現地のホテルに泊まった。今日は、名門の …

この1ヵ月のふりかえり

故郷・和歌山県那智勝浦町の遠景  気がつけば、10月も下旬になり、ここ蓼科は、紅葉の季節となり、ほどなく晩秋に向かおうとしている。時の経過は、人間の営みの都合と関係なく、どんどん前に進んでいく。先月末 …

水温む頃、雪解け水の癒やし

 自宅の近くの道脇に、小さな渓流がある。年中、清らかに水が流れていて、散策の途中に立ち寄って、しばし、そこで思索をしたりする。以前、近所にいた人が、「ここは、僕のオアシスなんだよ」と言って、そこでタバ …

ウッドショックは山側に利益をもたらしているのか

 2年間に及んだ、コロナ禍がウッドショックなる現象をもたらし、森林・林業界にもさまざまな影響が及んでいる。最近の状況を関係者に聴くと、例えば、搬出間伐では、木材価格の上昇で、森林所有者に対する精算金が …

親友の墓前で考えたこと

 大分への出張の帰り、昨日、京都で途中下車して、ホテルに一旦手荷物を預け、その足で大徳寺に向かい、伊住政和君の墓参をしてきた。お墓のある塔頭に挨拶をして、「伊住政和さんの友人です」と名刺を出し、彼が眠 …