フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

オンラインでの経営相談、原則として無料でやります

投稿日:

 コロナ禍がもたらした、ビジネス手法の1つとして、オンラインによるコミュニケーションというものがある。昨年から、セミナーや面接、助言などで、試験的にしろ、何回かやってきたが、結構有効なツールだし、いろいろと面倒な部分もあるが、引き出しを相当有している専門家にとっては、今後も活用していけそうなものだと思っている。現場に行かないというのは、現場主義の私のような者にとっては、物足らないが、オンラインである程度、改善や意思決定などが順行するのであれば、それはそれでいいことだし、好むと好まざるに拘わらず、この形態での仕事は、今後も浸透していくだろう。

 我が国には、林業事業体と呼ばれる事業者で、一定規模の人員や設備などを保有する者(しゃ)が、ざっと2,000事業体あるといわれている。私は、この20年弱で、400事業体余りに対して、経営診断や各種助言をしてきた。自らが一から構築した「林業経営コンサルティング」という分野で、この数字はそれなりのものだと思うが、逆数を考えれば、まだまだ、知らない、あるいは接していない事業体の方が圧倒的に多いということになる。

 我が国の森林整備や木材生産の成否は、ひとえに林業事業体と呼ばれる、森林組合や民間事業体の頑張りにかかっている。そして、彼らの頑張りの源泉は、その経営が健全であることに尽きる。瞬間風速的に儲かるのではなく、持続的に、長く、人材を厚くしながら、計画的で無理のない設備投資をし、また、安定的な取引先や木材等の販路を確保していかなければならない。

 日々、林業事業体の経営に奔走している経営者のために、これから、オンラインでの経営相談については、無料で助言をさせていただくことにした。経営コンサルタントや中小企業診断士としては、1時間いくらとか、費用を設定するのが通常であるが、正直なところ、そういうことよりも、足下の問題で困っている林業事業体の経営者の人達の少しでも役に立ちたいという思いの方が強い。もっといえば、林業事業体の人達には、もっともっと頑張って欲しいし、儲けて欲しいと思うのだ。

 但し、オンラインによる無料相談は、私の空き時間に限定し、時間的には1時間以内にしていただく。基本的にすべて口頭ベースでやり取りをして、卑近な問題、悩みなどについて、現状を聴いて、私の方で率直な助言をさせていただくという内容を想定している。守秘義務は当然保守するし、必要に応じて、専門機関や専門家などを紹介もさせていただく。

 私が今、元気で活動できているのは、林業界で長年、仕事をさせていただいているからだ。この歳(63歳)になり、この業界そのものに貢献する活動をすることを意識して、日々、目の前の案件に取り組んでいるのだが、今回のオンライン無料経営相談も、その一環だと考えている。関心を持たれた経営者の方は、このサイトの問い合わせページか、直接、私のメールアドレス(ktsubno@forest-m.jp)にアクセスしていただければ幸いだ。

-未分類

関連記事

ギター弾き語り50年の重みとは

 ギターの弾き語りを始めたのは、中学1年の秋だった。その春、和歌山県・那智勝浦町の地元の中学校に入学したばかりの頃、ラジオから流れてきた、吉田拓郎の「夏休み」に衝撃を受け、何故かギターが弾きたくてたま …

雪のない大寒、やはり寒い

ホームコース(蓼科高原CC)も積雪なしで… 2023年1月20日撮影  昨日、郵便局まで行ったついでに、自宅から車で5分ほどのところにある、蓼科高原CCに立ち寄った。今は、冬季休業中だが、コースをみる …

no image

兵庫バイオマス発電の事業停止に際して思うこと その4

 兵庫県森連運営のチップ工場が、何故、自腹を切ってまでチップ材の原木を集荷したのか、それは、バイオマス発電所の稼働を止めてはいけないからである。しかし、悲しいかな、連合会とて、企業としては中小企業それ …

京都新聞社強欲オーナーには、哀しみしか感じない

京都新聞社本社(京都市中京区)筆者撮影  有力地方紙の京都新聞社のオーナーである、元顧問の白石浩子氏が、長年に亘り、勤務実態がないのに、総計19億円もの不当な報酬を得ていたとして、現役の記者らが同氏を …

今期案件も峠を越える

 日曜日から東京に滞在している。昨日・今日と、「新たな林業経営モデル実証事業」の成果報告会と委員会で、飯田橋での会議に臨んでいる。先日の「森ハブ」イベントといい、林業の未来の姿を展望する事業であり、労 …