フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

山下美夢有プロの全英女子優勝を祝する

投稿日:

 メジャー大会である、全英女子オープン選手権で、日本の山下美夢有プロが、見事に優勝した。日本の女子プロによるメジャー制覇は、樋口久子プロ、渋野日向子プロ、笹生優花プロ(2回)、古江彩佳プロ、西郷真央プロに続いて6人目の快挙である。彼女は、150センチと小柄で日本国内では通用しても、大型選手の多い海外では勝てないだろうと言われていた。先にメジャーを制覇した古江彩佳プロは153センチであり、そんな通説を覆したのだが、これに続き、山下プロが小柄で華奢な体格でも、海外での試合で勝てるということを証明した。

 彼女のプレースタイルは、ドライバーからパットまで、精度の高いショット・パットを一定のリズムで積み重ねていくというものだ。飛距離が出ない分、精度の高さでこれをカバーし、チャンスには思い切ったプレーでチップインなどを狙い勝機に結びつける。メンタルが強いというのも、頷けるところがあるが、どういう場面でも、一定のリズムを崩さないという「自己制御」に長けたゴルファーだという印象を、彼女がデビューした頃から感じていた。

 今回の優勝で、彼女は2億1,600万円という、桁違いの賞金を手にした。しかし、それだけの価値のある素晴らしい優勝だと云える。世界の強豪が出場する場で勝ったのだから、彼女の実力は、もはや世界トップクラスである。渋野日向子プロや原英莉花プロのような華やかさやスター性がないものの、職人気質の技術力で淡々とバーディーや難ホールでのパーをとってくる。私などは、彼女のような選手こそが、プロのゴルファーなのだという気がする。そして、こつこつと地道な練習やトレーニングを人一倍積み重ねていることも明らかで、「凡事徹底」ということの重要さを、改めて彼女に学んだようで、刮目しているところだ。

 

-未分類

関連記事

盆休みに考えたこと

 今年の盆休みは、異常に長かったが、私自身は涼しい蓼科にいて、仕事関係の資料を作成したり、好きな本を読んだり、ギターの弾き語りをしたりして、この長い盆休みを過ごした。そして、盆明けの出張や仕事の期間を …

現実社会から退場すべき者達

 反捕鯨団体「シーシェパード」の創設者で、我が国が国際手配していた、ポール・ワトソン容疑者(73)が、デンマーク領グリーンランドで逮捕された。ウキペディアによると、この男は、カナダ生まれで、元々、航海 …

親しい友人との再会を待つ

散策の途中でみえるカラマツ林  GWが近づいてくると、この長い休みの期間に何をしようか、いろいろと思案することになる。どこかに出かけるにしても、車は混んでいるし、ホテルも予約できなかったり、異常に高か …

仕事に楽しさと愉しさの割合を増大させることが重要

 明日から、新年度ということで、今日は、その新しい展開に希望を持って、静かに一日を過ごすことにしている。時あたかも人事異動の時期であり、先だってから、仕事関係でお世話になった人から、異動や転職の連絡が …

お盆までの時間的距離

 昨日、宿泊先のホテル内にある中華料理店に入り、夕食を摂ったのだが、「青椒肉絲」や「エビのチリソース」「海鮮炒飯」など、美味な一品が多く、雑談をしながら、夕食のひとときを楽しんだ。出張先での楽しみは、 …