フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

ちょっとした小旅行で…

投稿日:

 今週は、研修案件が入る想定をしていたが、延期になった。それで急遽思い立って、独りで小旅行を企画し、昨日、蓼科から千葉県の野田市まで、約4時間かかって車で移動し、現地のホテルに泊まった。今日は、名門の千葉カントリークラブ川間コースで、ここのメンバーであるK氏と3年ぶりにラウンドをした。K氏は、75歳になるが、ゴルフは名人の境地に達しており、今日も、ブルーティーからのプレーにも拘わらず、38・40という驚異的なスコアで、圧倒された。

 千葉カントリークラブから車で1時間半ほど走って、いま、茨城県の友部にあるビジネスホテルにいる。ホテル内のレストランで夕食をとったが、その際、私の好物である「アジフライ」があったので、ビールが進んだ。明日は、ここから30分くらいのところある、静ヒルズCCに行き、女子ゴルフのステップアップツアー「森ビルカップ」の試合を観戦し、帰路につくことにしている。束の間のささやかな小旅行ではあるが、自分で車を運転できるうちに、せいぜい機会を創って、あちこちに出かけることができれば幸いだと思っている。

-未分類

関連記事

中国による欧州での違法伐採

 「選択」12月号に、「中国が欧州各地で森林強奪」という記事が掲載されている。「森林の違法伐採が深刻化している。気が付いたら、森林がごっそり、まるごと消えていたという事件が頻発している。背後に中国の業 …

京都新聞社強欲オーナーには、哀しみしか感じない

京都新聞社本社(京都市中京区)筆者撮影  有力地方紙の京都新聞社のオーナーである、元顧問の白石浩子氏が、長年に亘り、勤務実態がないのに、総計19億円もの不当な報酬を得ていたとして、現役の記者らが同氏を …

春雪下の独りゴルフを楽しむ

 午前中は、期末案件の資料を作成し、午後から、自宅から車で1分のところにある「蓼科東急ゴルフコース」に行き、雪がチラつく中、1サムゴルフをしてきた。このコースは、ややこぢんまりとしているが、フェアウェ …

自身の役割を果たしながら・・・

 このところ、1つ1つの案件に向き合い、そのたびに、助言の対象になる人や組織が、出来るだけ前に進めるよう、あるいは、気持ちだけでも前向きになるよう、自らを鼓舞しながら、臨んでいるところだ。その組織にと …

今年の目標は、出張100箇所訪問

 今日午前中、妻が東京の友人に会いに行くということで、茅野駅まで車で送っていった。10時半くらいに戻ってきて、WBCをテレビで観戦し、その勝利を確認した後、自宅から東急蓼科ゴルフコースまで散策した。今 …