フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

親しい友人との再会を待つ

投稿日:2023年4月20日 更新日:

散策の途中でみえるカラマツ林

 GWが近づいてくると、この長い休みの期間に何をしようか、いろいろと思案することになる。どこかに出かけるにしても、車は混んでいるし、ホテルも予約できなかったり、異常に高かったりする。そもそも、サラリーマンではないので、土日や休日にバタバタ動くこともないと思うし、ゴルフにしても、どうしても土日に行かなければならない場合以外は、できるだけ、ゆったりとラウンドを楽しむことのできる平日に行くことにしている。

 例年のGWは、都会にいる時からもそうだったが、やたらと遠出はせずに、自宅周りで過ごすことが多くなる。写真のような、蓼科の春の風景を楽しみつつ、散策をする時間は、とても充実しているし、自宅の狭い自室で、ギターの弾き語りをしたり、読書をしたりする一時(ひととき)も、珠玉の時間といえる。そういえば、近畿放送の東京支社に勤務していた頃は営業職だったので、GWは連休になり、世田谷区の自宅で、ひたすら読書に耽溺していた。その頃は、仕事も楽しく、東京での生活を満喫していた。

 蓼科に転居してから、この秋で丸8年になるが、近年のGWの楽しみといえば、先述の読書やギターの弾き語りに加えて、親しい友人達が蓼科に来て、彼らと会食したりしながら、歓談することが定番となっている。年代も近かったり、人生観や物事に対する見解が近接する友人達との、自然で肩の力を抜いた歓談の時間は、得難い価値がある。コロナ禍もほぼ収束したことで、今年のGWは、そういう機会が増えそうな気配で、すでに、複数の予定が入っている。ゴルフも一応予定しているが、それよりも、彼らとの再会、そして交流の時間が何よりも嬉しい。私も年齢を重ねて、そういうことを楽しいと思う境地になったのかと思うと感慨深いものがある。

 そのGWまでに、仕上げておかなければならない書類や資料が結構あって、今週と来週は、自室に籠もって、その作業に勤しむことになる。好きな音楽を聴きながら、パソコンに向かう時間も悪くないと思いつつ、心は、友人たちとの再会と歓談のシーンにひたすら向かっている。

 

 

-未分類

関連記事

東京で充実した時間を過ごす

 昨日は、車で蓼科から千葉県の蘇我まで移動した。ずっと雨が降っていて、しかも、首都高速が混んでいて、結構時間がかかってしまったが、4時間弱で蘇我のホテルに着き、チェックインした後、電車で東京に向かった …

森林環境税は悪税ではないはず

 令和6年度から、森林環境税が施行される。 個人住民税均等割に、1,000円(年間)上乗せして、 地方税として約620億円集め、それを、森林面積・人口・林業従事者数に応じて按分し、全国の市町村に配分す …

日本国は無条件降伏していない

秘録 東京裁判(清瀬一郎著 中公文庫)  戦後、我々の世代を含めて、殆どの人が「日本は第二次世界大戦で敗北し、ポツダム宣言を受諾、連合国に無条件降伏した」という「歴史」を学校で習い、これを信じてきたし …

no image

想い出多き京都ににて

 先週は、水曜日に川崎に移動し、川崎産業振興会館というところで、中小企業診断士の資格更新のために義務づけられている研修(理論更新研修)を受講し、その日は川崎駅近くのホテルに泊まり、翌朝京都に向かい、学 …

「施業現場をみる」ということ

 経営コンサルタントとして、森林・林業界に関わって、丸20年になる。その嚆矢は、2003年11月に和歌山市内で開催された、和歌山県森林組合連合会主催の経営管理者研修に講師で呼ばれたことだった。1999 …