フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

真面目に勤め上げた人達へ

投稿日:

 昨日、紀伊勝浦駅から名古屋駅経由で、茅野駅まで移動し、7時間余りかかって蓼科に戻ってきた。午前8時55分紀伊勝浦駅始発の南紀号に乗車したのだが、次の新宮駅で、60歳半ばくらいの夫婦と思しき 二人が乗ってきた。男性の方は、パッとみたところ65歳くらいで、女性の方は60歳くらい、直感的に、夫の方が定年退職になり、夫婦で旅行をしているのだろうと思った。男性は、みるからに真面目そうな、おそらくは、大阪あたりの企業に定年まで勤めて、雇用延長も終わって、人生の節目を迎えたという感じである。

特急南紀号の車内(三重県の三瀬谷駅あたりを通過中)

 その二人は、私の座席の斜め前に座り、男性はクリアシートに挟んだ、近畿地方の地図を拡大したものをみながら、夫人にしきりに話しかけていた。ふとみると、三重県の志摩半島のところに、三ヶ所くらい、マークをしてあった。ここからは、私が描いた、勝手なストーリーである。この夫婦は、前日、大阪を出て、那智勝浦町あたりで観光をして、新宮のホテルに泊った、そして、今日は、伊勢神宮などを回って、志摩半島のどこかのホテルか旅館に泊まるのだろう。その前に、昼食として「松阪牛」を食べるに違いない。そんな感じである。

 長年の経験で、その人物を10分くらい観察すると、年齢もそうだが、だいたい、職業もある程度特定することができるというのが、ちょっとした特技である。男性は、その出で立ちや仕草、髪型などから、技術系だとみた。地図や時刻表などをコピーして、事前に旅行の計画をきちんと立てているところからも、真面目で実直な性格なのだろうと推し量った。奥さんもよく働きそうな感じで、おそらく、夫婦で共働きで、子供を育て上げ、夫が定年となったのを記念して、紀伊半島一周のような旅行を企画したに違いないと勝手に推測した。

 やがて、松阪駅に着くと、私の予測はぴたりと当たり、二人は、リュックをそれぞれ背負って、降りていった。時刻は、11時半くらいで、これから昼食をとるのには絶好の時間だ。そして、松阪から鳥羽までは、近鉄特急で30分弱である。私が何故、彼らが松阪で降りるということを想定したのかというと、関西人であれば、三重県に行って、まず、何をしたいかというと、「松阪牛」のステーキや焼肉を食べたいというのが普通だからだ。私自身は、小学生・中学生の頃、松阪駅で「牛肉弁当」を買って汽車の中で食べるのが、至上の楽しみで、未だに、その味を忘れられずにいるくらいだ。

 長年、真面目に勤め上げた自分自身に対して、褒美を設定し、それが、この夫婦の場合は、紀伊半島一周の旅行といったものだったのだろうと思う。勤め上げることは、大変立派なことだし、称賛に値することだと思う。私なんかは、サラリーマン生活を13年しかしていないので、なおさらそう感じるのだ。そして、定年後の人生を、心豊かに過ごしてほしいと思うのだ。それも、夫婦揃ってのことであれば、その人の人生は豊穣に帰すものとしていい。私自身も、現役引退後は、是非そうしたいと思っている。

-未分類

関連記事

no image

より深く、より高く

 昨日と今日、山梨県で開催した、「経営力向上事業」では、県内から集まった林業事業体の経営者・経営管理者に対して、経営コンサルタントとして20年余りの期間で培ったノウハウを駆使した講義や実習などを提供し …

no image

新型コロナ禍での無力感の後に

 2月下旬に、出張で横浜湾に近いホテルに宿泊した際、何ともいえない「危機の予感」を感じ、その夜は眠れなかった。その頃は、まだ、新型コロナウィルスによる社会の混乱は生じてはいなかったのだが、時あたかも、 …

この1ヶ月間のいろいろな事象についての雑感について その1 「LBGT理解増進法の成立」

 先月下旬に、少し体調を崩して、しばらく静養していた。その間、自室で本を読んだり、you tubeの動画をみたり、映画を観たりして過ごした。こういう時間は、とても貴重で、定点で世の中の事象や自分自身の …

no image

木材バブルは必ず弾け、また、元の状態が続くのか

 「ウッドショック」という、マクロ経済からすると「瑣末な現象」は、すでにバブル崩壊の兆しをみせているという。一時的な現象ゆえに、当然のことである。前にも書いたように、そんなものに翻弄されることはないの …

no image

安倍さんのいない新年度を前に

 安倍晋三元首相暗殺事件に関する「文春砲」は、結局4回で終わってしまった。大手メディアが沈黙する中で、いろいろな問題提起をしたことを高く評価するものだが、真相究明には程遠い内容だった。このまま、山上某 …