フォレスト・ミッションBLOG

林業の産業としての自立、そして林業に従事する人たちが誇りを持てるように、私たちは、自らが信じる、森林・林業のあるべき姿を、林業関係者の皆様と一緒に創造していきます。

未分類

松山英樹プロの銅メダルを喜ぶ

投稿日:

 昨夜は、読書をしてから早めに就寝しようと思っていたのだが、オリンピックの男子ゴルフの動向が気になって、松山英樹選手のプレーを最後まで観てしまった。結果は銅メダルで、その内容も素晴らしいものだった。心から彼におめでとうと言いたいと思う。松山プロとは全く面識もなく、専らテレビでその活躍ぶりをみるだけなのだが、アメリカのツアーですでに9勝を挙げ、うちメジャー(マスターズ)1勝という、日本人として突出した戦績を残している。

 かつて、青木功、尾崎将司、中島常幸といった、日本人としては大柄なトッププロが米ツアーに挑戦し、青木プロが1勝、尾崎プロや中島プロも上位の成績を残してファンを沸かせてくれた。その後、小柄ながら丸山茂樹プロが3勝を挙げ、その後、満を持して米ツアーに挑んだのが松山英樹プロだった。彼は、1992年生まれで、トップアマだった父親の影響でゴルフを始め、東北福祉大学在学中の2011年に、マスターズに出場しローアマチュアとなっている。2014年にPGAツアー初優勝を果たして以来、前述のように米ツアー9勝を挙げ、「世界の松山」として活躍を続けている。

 彼のゴルフスタイルをみていると、「孤高の一匹狼」という印象が強い。勝利の陰で、もの凄い努力を重ねているのは明白で、常に奢らず、自分に厳しく、そして真摯にゴルフに向き合っている。石川遼プロのように「イケメン」ではないが、私なんかは、完全に「松山派」であり、硬派で妥協を許さず、ひたすら孤高を貫きながら、自分が信じる道を突き進む彼が好きである。その松山プロが、今回のパリオリンピックという大舞台で、並み居る強豪に競り勝って「銅メダル」を獲得したことは、本当に賞賛に値することだと云える。

 私が尊敬する、音楽評論家の富澤一誠さんの座右の銘は、「努力し続けることがすでに才能」であるが、松山プロは、それを地でいっており、とにかく1つのことをやり続けること、努力をし続けることの大事さを身をもって教えてくれている。今回の快挙を心から祝福し、また、「努力を続けることの大切さを改めて教えてくれて、本当にありがとう」と言いたい。

-未分類

関連記事

年末の一風景

 今年の年末年始は、どこにも行かず、自宅のある蓼科にいる。ここにいる時は、朝食は自宅で摂り、午前中は、森の中を散策したり、狭い自室で読書をしたりして過ごし、午後からは、この別荘地内にある「鹿山の湯」に …

no image

兵庫バイオマス発電の事業停止に際して思うこと その3

 ネット上などで、官民協働のビジネスだったから失敗したなどというコメントがあったが、私自身は、兵庫モデルといわれる五者協議会による「官民一体の事業運営」は、ある意味、理想的だと考えていた。外形的にみて …

春の到来、実りある1年にしたい

カラマツも芽吹き始めた…GWはグリーン一色に  自宅は、標高1,300mのところにあり、黄砂の影響もさほどなかったようで、その点は幸いだったと思っている。自宅の周りを少し散策した後、ふと、目の前のカラ …

都会に来ると、無性に森林が恋しくなる

私の職業は、他所に行って、経営などの助言をする仕事なので、その稼働率が向上すればするほど、収益は上がるし、自宅にいない日が多くなることになる。とにかく、特に平日は、どこかに行って、経営の助言をしたり、 …

no image

健康こそが最大の経営資源

 長引くコロナ禍は、我が国の経済や国民生活に大きな影を落としている。仕事の態様や生活様式まで、すっかりと変わってしまい、戸惑っている間に、事態はさらに深刻になっていく。この先、一体どうなるのか、誰も予 …