第1回森林施業プランナー等能力向上サポート育成研修(日吉町森林組合) 決意表明一覧
      記載キサイルール≫  1)「課題」 ⇒ 組合としての解決策(解決に向けた個人の行動)
都道トドウ
府県フケン
参加サンカ事業体ジギョウタイ コース エキ ショク  メイ 決意ケツイ表明ヒョウメイ
福井県フクイケン 若狭ワカサ木材モクザイ流通リュウツウセンター協同キョウドウ組合クミアイ 事業ジギョウ責任者セキニンシャ 部長ブチョウ 赤坂アカサカ 和彦カズヒコ 1)施業する山の確保 ⇒ 知人チジン友人ユウジンタノむ。自分ジブンヤマとそのまわりのヒトタノむ。ヤマヌシ情報ジョウホウ公開コウカイしてもらう。(山を一度見せてほしいと、今年中に知人、友人、各種会合PTAなどで話をする。)
2)森林組合以外の業者が伐採する目的・大義名分 ⇒ カワシタ状況ジョウキョウ一番イチバンわかる(価格カカク需要ジュヨウ)。クニ方針ホウシン明確メイカクシメしてもらう(合法ゴウホウ木材モクザイ国産材コクサンザイ推奨スイショウ)。林業リンギョウ衰退スイタイめる保水ホスイ低酸素テイサンソ社会シャカイ実現ジツゲン(理事会で発表し、理解をもらい目的を自分で決める。)
3)林道、作業道整備・伐採班の施業技術(外注) ⇒ 研修ケンシュウってもらう。土木ドボクのAキュウ以上イジョウタノむ(知人チジンにいる)。高性能コウセイノウ林業リンギョウ機械キカイ整備セイビ補助金ホジョキンってください)。(現在ある機械での能率向上を考え、外注先の選定をする。)
4)間伐、伐採後のアフターケア ⇒ 保険ホケンハイる(ハイってもらう)。利益リエキからてる。公共コウキョウ機関キカンにおネガいする。カミだのみ(災害サイガイがこないヨウイノる)。(施業後の現場の見廻りと施業時点での検査に重点を置く。)
5)利益確保 ⇒ ゾウザイはプロなので、タイムリーに売主ウリヌシサガす。コスト管理カンリをする。ヤマヌシ複数フクスウにならない物件ブッケンエラぶ。施業セギョウしやすい場所バショエラび。補助金ホジョキンをたっぷりもらう。ヤマヌシハナう。(木材の長さを瞬時に判断し、時間ロスを少なくする。工程管理を徹底する。)
プランナー 副理事長フクリジチョウ 古谷コタニ 経介ケイスケ 1)施業する山の確保 ⇒ 知人、友人に頼む。自分の山とそのまわりの人に頼む。山主情報を公開してもらう。(山を一度見せてほしいと、今年中に知人、友人、各種会合PTAなどで話をする。)
2)森林組合以外の業者が伐採する目的・大義名分 ⇒ 川下の状況が一番わかる(価格や需要)。国の方針を明確に示してもらう(合法木材、国産材推奨)。林業の衰退を止める井。保水と低酸素社会の実現。
(国や県に聞いてその指針を確認しながら自分達で方向性を見つける。)
3)林道、作業道整備・伐採班の施業技術(外注) ⇒  研修に行ってもらう。土木のA級以上に頼む(知人にいる)。高性能林業機械の整備(補助金で買ってください)。
(研修を積極的に受け、現場に不備が起こらないようにプランニング、説明・指導する。)
4)間伐、伐採後のアフターケア ⇒ 保険に入る(入ってもらう)。利益から積み立てる。公共機関にお願いする。神だのみ(災害がこない用祈る)。
(提案できる保険を探す。各地域より情報を得る。施業前に山主によく説明する。公共機関に前もって話をする。(全ての施業前))
5)利益確保 ⇒ 造材はプロなので、タイムリーに売主を探す。コスト管理をする。山主が複数にならない物件を選ぶ。施業しやすい場所選び。補助金をたっぷりもらう。山主と話し合う。
(きちんとしたプランニングと、川下の需要の状況を把握する。)
三重県ミエケン 鈴鹿スズカ森林シンリン組合クミアイ 事業ジギョウ責任者セキニンシャ 参事サンジ 中澤ナカザワ ヨシイチ 1)小規模森林所有者、また、不在村所有者の山林をいかにこの施業に取り組んでいくか? ⇒ 時間ジカンはかかるが、あらゆる手段シュダン所有者ショユウシャ所在ショザイ確認カクニンする。5〜10ネンサキ搬出ハンシュツ間伐カンバツ提案テイアンするためにイマは、ホカ事業ジギョウ利用リヨウして団地ダンチツクっていく。ってみえる知識チシキ情報ジョウホウ今後コンゴ提供テイキョウしていただきたい。)
2)どのように素材業者さんと連携していくか? ⇒ 話合ハナシアい、打合ウチアワせをミツオコナい、おタガいに情報ジョウホウ交換コウカンし、業務ギョウムのすみわけ、役割ヤクワリ分担ブンタンハカる(おタガいのカカえる問題モンダイをカバーしえるように)。素材ソザイ業者ギョウシャカカえる問題モンダイ解決策カイケツサクについて相談ソウダンっていただきたい。)
3)砂防指定地内を含んだエリアでの搬出間伐を実施する中での河川を横断する等の行為が極めて困難。 ⇒ ケン土木ドボク建設ケンセツとの協議キョウギハカり、その行為コウイ仕方シカタ方法ホウホウ提案テイアンし、理解リカイモトめる(もし理解リカイしてもらえたら、そのエリアの山林サンリンとしての価値カチ間違マチガいなくがる)。土木ドボクとの協議キョウギサイ同行ドウコウしていただき、説明セツメイのサポートをしていただきたい。)
プランナー 業務ギョウム係長カカリチョウ 鵜飼ウカイ 隆之タカユキ 1)小規模森林所有者、また、不在村所有者の山林をいかにこの施業に取り組んでいくか? ⇒ 時間はかかるが、あらゆる手段で所有者の所在を確認する。5〜10年先に搬出間伐を提案するために今は、他の事業を利用して団地を作っていく。現在ゲンザイオコナっていることについては5ガツマツまでに、ホカのエリアについてはその都度ツド事業ジギョウ実施ジッシするまでに所有者ショユウシャサガす。)
2)どのように素材業者さんと連携していくか? ⇒ 話合い、打合せを密に行い、お互いに情報を交換し、業務のすみわけ、役割分担を図る(お互いの抱える問題をカバーし合えるように)。イマすぐ、頻繁ヒンパン会社カイシャ工場コウジョウ現場ゲンバ出向デムき、情報ジョウホウ交換コウカンしあう。)
3)伐捨から搬出間伐に移行していく中で、組合として搬出間伐の実績・データがない為、様々な経費の算出が難しい。 ⇒ 一度イチド自分ジブンタチ搬出ハンシュツ間伐カンバツをやってみる。ナニ大変タイヘンなのか、ナニ